今回のブログ記事ではキムチに含まれている乳酸菌の種類や効果をご紹介していきます。
乳酸菌はヨーグルトやチーズなどの
乳製品に大量に含まれているイメージですが、
動物性の発酵食品に含まれている
『動物性乳酸菌』は酸耐性に弱いため
胃酸や胆汁さんなどの消化液によって死滅してしまいます。
その一方で、漬物や味噌などの植物性発酵食品に含まれる
『植物性乳酸菌』は酸耐性や生命力も非常に強く、
生きたまま腸に届けることができます。
目次クリックでジャンプします。
キムチに含まれる乳酸菌の種類や効果のまとめ
キムチを作る際の原材料によっても摂取できる乳酸菌が変わります。
キムチのように塩分が濃く
唐辛子などによる殺菌作用の強い環境は、
乳酸菌が成長・増殖する上では不利だと考えられています。
だからこそ、過酷な環境下で成育した『植物性乳酸菌』であれば、
胃酸や胆汁酸などの強酸性の消化液によっても死滅せずに
生きたまま腸に到達して乳酸を産出することができます。
ラクトバチルス菌で免疫力向上・アレルギー症状緩和の効果
乳酸菌の種類では最もポピュラーなものになっています。
キムチには100種類以上もの乳酸菌が含まれているので、
特に割合の多い『ラクトバチルス菌』についてご紹介していこうと思います。
ラクトバチルス菌の中でも 、
特にメジャーな菌が以下の2種類になります。
- ラクトバチルス・ブルガリカス
- ラクトバチルス・パラガセイ
『ラクトバチルス・ブルガリカス』の効果
『ラクトバチルス・ブルガリカス』には免疫細胞の1つである
『NK(ナチュラルキラー)細胞』というものを活性化させる働きがあります。
体内に存在する免疫細胞にはそれぞれ異なる機能があり、
『NK(ナチュラルキラー)細胞』はウイルスや
病原菌を直接的に攻撃する役割を持っています。
そのため、風邪やインフルエンザの
感染予防や症状の軽減といった効果が期待できます。
『ラクトバチルス・パラガセイ』の効果
『ラクトバチルス・パラガセイ』には、
Th1細胞やTh2細胞を活性化させる効果があります。
これらの細胞に働きかけることで、
体内の免疫作用のバランスをとることができます。
花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状は
花粉などのアレルゲン物質に対して免疫細胞が
過剰に反応することが原因となっています。
免疫細胞はそれぞれ働きが異なるため、
数多くの細胞が正常化することで免疫力を高めることができます。
その結果、花粉症やアトピー性皮膚炎などの
アレルギー症状を抑制・予防する効果が期待できます。
プレバイオティクスとしての働き
それを活性化させて、成長・増殖を促進させるものを『プレバイオティクス』といいます。
キムチに含まれている乳酸菌やビフィズス菌などが
『プロバイオティクス』に当てはまるのですが、
乳酸菌やビフィズス菌は食物繊維や
糖類を栄養源として活動しています。
キムチの原材料である白菜には
食物繊維やオリゴ糖などが大量に含まれているため、
キムチだけを食べるだけでも乳酸菌やビフィズス菌を取り入れて、
それらの成長・増殖を促進させる『プレバイオティクス』も摂取できます。
キムチに含まれる乳酸菌以外の有効成分
発酵作用によってビタミンやミネラル、そしてギャバ(アミノ酸)なども作られます。
野菜に元々含まれているビタミンは
塩漬けにしている過程で失われてしまいますが、
乳酸菌が野菜の中で発行を行うことで
豊富なビタミンやミネラルを再合成していきます。
さらに、野菜には元々
含まれていない『ビタミンB12』も作られます。
また、ビタミンやミネラルだけでなく
『ギャバ』というアミノ酸の一種も作られます。
『ギャバ』は健康を促進させる成分として注目されており、
以下のようなさまざまな効能が期待されています。
ギャバの健康へのメリット
- 脳の血流促進
- 精神安定
- 肝臓・腎臓の機能活性化
- アルコール代謝の促進
腸内環境を整えると便秘などの
症状を改善することはイメージができますし、
実際に便秘や下痢などの排泄に
悩みを抱えて乳酸菌サプリを服用している人も数多くいます。
しかしさらに、腸内環境を整えることで
精神が安定してストレスや不安感も感じなくなるといった効果もあります。
この仕組を『脳腸相関』と呼ぶのですが、
脳と腸は自律神経や免疫系などを共有しているため
お互いに影響を及ぼし合っているのです。
例えば、頭でストレスや不安を感じていると
便秘や下痢になってしまうのは同じ仕組みによって説明できます。
『実はスゴイ!キムチに含まれている
乳酸菌の種類と効果まとめ』の最後に
乳酸菌以外にも『プレバイオティクス』や『ギャバ』などの有効成分も摂ることができます。
キムチには100種類以上の乳酸菌が含まれていて、
なんと1g当たりに なんと8億個以上の乳酸菌があると言われています。
摂取できる乳酸菌の中で最も多く含まれているものは
『ラクトバチルス菌』になりますが、
『ラクトバチルス菌』には
インフルエンザなどに対する免疫力の向上や
花粉症やアトピー性皮膚炎などの
アレルギー症状を抑える効果が期待できます。
植物性乳酸菌に興味を持たれたのであれば、
こちらの記事で植物性乳酸菌を自家培養する方法を紹介しています。
久光製薬の乳酸菌サプリメント
乳酸菌サプリを選ぶならドレ?と思う方に、当サイトのいちおしは久光製薬の乳酸菌サプリメントです。"製薬会社"の販売している乳酸菌サプリメントなので、普通の企業が利益目的で作っているだけの乳酸菌サプリとは異なり衛生面も非常に安心です。製薬技術は体内への吸収効率にも関係してきます。名前も聞いたこともないポットでの企業の乳酸菌サプリではない、製薬会社の乳酸菌サプリをおすすめします。⇒ 久光製薬乳酸菌EC-12の公式ページへ
“実はスゴイ!キムチに含まれている乳酸菌の種類と効果まとめ” への1件のフィードバック